キミの人生が変わる言葉の魔法継承する

25年の友へ、ありがとう。

この記事は、
前回の記事の
続きになります。

前回の記事👇

あわせて読みたい
「この1年で変わった僕と、変わらない想い」だからこそ、これからも動く。 先週の金曜から仙台に帰省しておりまして、今さっき東京に帰って来ました。 ホントは年末年始に帰省予定だったのですが、 僕がインフルエンザになってしまったので、半...

先ほど、
から連絡
ありまして…

実家のミドリガメの
カン吉くんが亡くなりました。

僕が東京に帰ってからすぐ、
力尽きてしまったみたいです。

25年の
大往生でした。

最後に
会うため力を
振り絞ってくれたのか
と思うと…

悲しくもあり、
嬉しくもあり。

なんだか
ちょっと複雑な
気持ちです。

カン吉くんに最後に会えて、
たくさんの思い出が蘇りました。

学校で友達とケンカしたり、
吹奏楽部で思うような結果に
つながらなかったとき。

そして、
実家に出戻りしたとき。

カン吉くん

エサくれ!!

と、
言わんばかりに水槽の中から
僕のところにトコトコやって
来てくれただけで、

なんだか
救われたような
気持ちになりました。

思い返すと、
カン吉くんに僕は
たくさん寄り添って
もらえていましたね。

やちやち

小学生のときから
たくさん遊んでくれて
ありがとう

と、最後のお別れが
できたことが本当に
良かったと思います。

やはり、
アレですね。

いつでも会える
いつでも話せる
という心は、

我々人間にとって、
傲慢な心だったの
かもしれません。

今のご時世、
いつ何時どうなっても
おかしくないこと
ばかりなので、

今ある日常が
あたり前とは思っては
いけないということですね。

カン吉くんが
来世でも幸せに過ごせるよう、
微力ながらお祈りさせて
いただきます。

ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

また次回のメルマガで
お会いできることを、
楽しみにしています。

目次

関連記事

あわせて読みたい
「この1年で変わった僕と、変わらない想い」だからこそ、これからも動く。 先週の金曜から仙台に帰省しておりまして、今さっき東京に帰って来ました。 ホントは年末年始に帰省予定だったのですが、 僕がインフルエンザになってしまったので、半...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

おもろかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次