
やちさんって
何屋さん
なんですか…?
どのタイミング
だったのかは
正直うろ覚えだが、
ここ最近、
とある方からこう聞かれ、
少々困ってしまった。
一口に
音楽家と言っても、
楽譜を書く作曲や編曲。
レッスンなどで、
個人や団体への指導。
コンサートや
ライブ配信などでの
ピアノの演奏。
バラバラなことを
やっている自覚は、
実は結構ある。
ここに情報発信や
スピリチュアルも
追加されるので…

僕って
いったい何屋さん
なのだろうか…?🤔
うさんくさw
正直、
ミュージシャンというだけで、
世間的イメージがまぁまぁ悪い。
まだ音楽だけで
飯が食えないとき、
アルバイトもしながら
なんとか食いつないだ。
その頃は、



いつになったら
定職につくんだ
と、
数えきれないほど
言われたものだ。
言ってしまえば、
音楽家だけでも
イメージが悪いのに、
情報発信ビジネスや
スピリチュアルにまで
手を伸ばしている僕は、
役満だと思う。笑
自分で言うのもアレだが、
僕はうさんくささの
バーゲンセールでも
やっているのだろうか。
それに、
情報発信ビジネスとは
情報商材。
頭痛が痛い
みないなことを言うが、
情報商材のイメージが
最悪に悪いことは明白。
世間的イメージが
あまりにも悪すぎるのだ。
投資系詐欺のニュースが
連日のように
テレビで報道され、
ネットニュースやSNSでは、
情報商材に対する厳しい声が
今日も溢れている。
世間から見ると、
これが情報商材に対する
イメージなのだろう。
そんなうさんくさい情報商材を、
僕の場合どう取り扱っているのかを、
少しだけ細分化してみよう。
情報発信者としての僕
僕が有料の
教材やコンサルで
教えている内容は、
言ってしまえば
ミュージシャン業の
延長線でしかない。
見込み顧客のリストを集め、
そこに自分の価値観を垂れ流し、
お客様との関係を構築する。
おかげさまで毎度のこと
満員御礼になっている
僕のコンサートも、
この手法で
集客を行っている。
そして、
この手法の中。
僕自身が徹底して
気をつけていることが、
1つだけある。
それは、
自分の価値観を垂れ流す際、
絶対に取り繕わないことだ。
取り繕ってしまうと、
僕の本心を見込み顧客層に
届けられなくなってしまう。
つまり、
僕にとって取り繕うことは、
嘘をついていることと同意義
だということだ。
言いかたをかえれば、
僕はお客様に対し、
絶対に嘘をつかない。
もちろん、
あなたに対しても。
これに関しては、



ミュージシャンだから



情報商材屋だから



スピリチュアルだから
という
線引きを行ってはいない。
なぜなら、
人を騙してまでお金を
稼ごうというスタンスが、
僕は死ぬほど嫌いだからだ。
正直、
派手な儲け方は
できていない。
一人一人の
お客様と向き合うことで、
お客様からの信用そのものが
収益になっているということだ。
だが、
おかげさまで僕の月収は、
100万円を下回る月がほぼ
なくなったことも事実。
実にありがたい
お話である。
また、
指導実績の方も、
おかげさまで好調だ。
・3日で
メルマガ読者317人増
・1,000フォロワー以下で
月45万円の報酬達成
・3ヶ月で
月60万円の報酬達成
・3ヶ月で月10万円の
法人顧問契約を成約
など
さらには、
無料オープンチャットの
メンバーたちからも、
続々と
成果報告が
送られてくる。
つい先日も、
オプチャメンバーに僕は
無料でお伝えできる範囲の
アドバイスを出した。
それをもとに
自身の行動を変えられた
オプチャメンバーからは、
以下のような
嬉しいお声を
いただけたのだ。
・35万円もの
収益化を達成
・リリース当初しか
売れなかったnoteが、
V字回復の売上に
・有料コンテンツを
リリースし、
60部以上販売
など
このように、
多くの方の心と財布を
豊かにしまくった結果、
僕は教祖に
祭り上げられた。
情報発信は
ミュージシャン活動の
横展開だったはずが、
いったいどうして
こうなったのだろう…
さて、
話をまとめよう。
僕的には、
自分自身の本職は
ミュージシャンだと
思っているつもりだ。
誰かを騙してまで
お金を稼ごうと
思わない理由も単純だ。
濁った音は、
死んでも
弾きたくない
冗談抜きに、
たったこれだけだ。
嘘は音を濁らせる。
つまり僕は、
嘘をつかないのではなく、
嘘をつけないのだ。
ヒーラーとしての僕
僕には音楽や文章、
トークにおいて、
一貫していることがある。
それが、
浄化作用を
持たせることだ。
これに関しては
スピリチュアルな
側面も強いが、
僕と関わる人は全員、
幸せになってほしいと
心から思っている。
だが、
どうかカン違いだけは
しないで欲しい。
僕は聖人君主ではない。
どちらかと言えば、
超利己的な人間だ。
自分に関わる人に
幸せになってもらいたい
というのも、
あくまでも
利己的な理由だ。
なぜって…?
そんなのは
決まっている。
僕の徳が
かなりコスパよく
貯まるからだ。
だから不特定多数に向け、
今日も浄化の波動を
送っているにすぎない。
こうしてあなたに
メールを送っているのも、
言ってしまえば徳貯めの
一貫なのだ。
このことを
俗世の言葉で分かりやすく
お伝えするのであれば、
ポイ活の
スピリチュアル版だと
思ってくれて構わない。
徳が貯まると、
スピ能力の向上や
物質的な豊かさが増す。
そして、
遊戯王カードの
ソシャゲのガチャで、
SSRを一発で
引けるようになるのだ。
この恩恵は、
かなりデカい。
なぜなら、
僕には趣味らしい趣味が
遊戯王カードのソシャゲ
くらいしかないからだ。
コスパよく
めっちゃ強いカードを
引きまくれる。
それにより、
僕の気分がアゲアゲになり、
救える対象と限度がギュイーンと
爆上がりしまくるのだ。
つまり、
誰も損をしない素敵な世界が、
僕の周りには作られている
ということだ。
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
また次回のメルマガで
お会いできることを、
楽しみにしています。


追伸
2周目を読むときは、
ぜひバカボンのパパが
喋っているみたいな感じで
脳内再生してくれよな(≖ㅂ≖)ʷʷʷ


追伸2


素敵なメッセージ、
ありがとうございます。
間違いありません。
近い将来、
天使ちゃんから、



パパって
うさん臭い仕事
してるバブ…?
などと
質問されてしまった日には、
きっと僕は立ち直れません🥲
なので、



職業は、
ピアニストです!!



色々横展開
しまくってるけど
※副音声
と、
普段から回答する癖を
今からつけておきます🫡

